簡単にできる痩せ習慣7選

query_builder 2021/09/29
ブログ
23EDF24B-9F41-443C-885F-B94009E5E867

こんにちは❕

小山市のパーソナルジム・ヨガスタジオ【WORKOUT STUDIO Goald】です!




皆様はボディメイクをするにあたり、日常で意識していることはございますか?




実は、簡単にできて痩せられる行動が存在します❕




本日は日常に取り入れるだけで痩せやすくなる行動を紹介いたします!




~痩せ習慣7選~




①朝にコーヒーを飲む


コーヒーの中のカフェインの作用により、脂肪燃焼を期待できます!
朝にコーヒーを飲む事で、1日に消費できる脂肪量を10%増加する事が出来たというエビデンスもあります。




②水をたくさん飲む


水分の摂取量が少ないと、血流が悪くなり尿の量も減ります。
すなわち、体内の老廃物がうまく排出できなくなり代謝も落ちてしまいます。


また、水分をしっかり摂れると過食も防ぐ事ができます。
1日2Lを目安に、小まめにとるようにしましょう!




③湯船に浸かる


めんどくさいからシャワーで済ます方、損してます!
お湯に浸かる事で、水圧や湯温の影響を受け血流が良くなります。そのためカロリーも消費しますし、美容にもとても良いです!


ですが、熱めのお風呂に入ると交感神経が優位になり興奮してしっかり休む事が出来ないので、ぬるめのお湯に浸かるのがおすすめです!




④姿勢を良くする


姿勢はその人の癖なので、よく使う筋肉、使わない筋肉にわかれます。
アンバランスな状態は必要な筋肉を必要な時に動かせないので、その分代謝も下がります。


重要なのが腸腰筋や腹横筋といったお腹周りのインナーマッスルと脊柱起立筋群です!
無意識になると姿勢は崩れるので、ふと気づいた時に姿勢を正しましょう!




⑤よく噛んで食べる


「よく噛んで食べなさい!」


小さい頃、この様に注意された事がある方も多いはず!

ですが、よく噛んで食べる事は本当に重要です。

よく噛んで食べることで満腹中枢が刺激されるので、食事量を減らすことにも繋がるのはもちろん、あごを動かすことも立派な運動なのでカロリーを消費します。また、唾液をしっかりと分泌させることは消化の手助けにもなり、胃腸に余計な負担もかけません!


あごが十分に発達していないと歯並びにも影響し、運動能力の低下を招くことも懸念されます。


忙しい毎日でどうしても削られがちな食事時間ですが、10分食事を早く切り上げるよりも、よく噛むことで脳を刺激・活性化して10%日常の活動効率を上げる方が、痩せ習慣といえます!




⑥プロテインやサプリを控える


食事の時間がないときはスムージーやプロテインで手軽に済ましてしまうということもよくありますし、決して悪いことではありません。

むしろ効率よく栄養摂取できる点では非常に優れています。


ですが、日常の食事では液体よりも固形物を摂る方がおすすめです!

⑤のよく噛んで食べるメリットはもちろん、消化吸収でも体はエネルギーを使います。

食事後に代謝が高くなることを食事誘発性熱産生(DIT)といいますが、これはもちろん咀嚼から消化吸収まで全てのプロセスを通してのものです。


また、DITは基礎代謝の約10%を占めているため、基礎代謝を上げるのは筋肉だけではなく、日常の何気ない活動からも改善が可能となります!




⑦ストレッチをする


ストレッチも立派な運動です!

ストレッチは筋肉の柔軟性を高めたり、関節の可動域を広げたりする重要な運動であり、疲労回復や姿勢矯正にも大きな役割を果たします。

つまり、ストレッチをしているだけでも体が温まり、血流が良くなることで代謝は上がります!


また、関節の可動域が大きくなるということは、普段のトレーニングの効果も高くなり、姿勢が良くなるということは普段から動員する筋肉も増えます。

ストレッチも怠らずに継続しておけば、怪我の予防だけではなく痩せ体質になれるので非常におすすめです!




いかがでしたか?

日常を変える事で、人生は大きく変わります。

身体が健康に、理想的になればより人生も充実して楽しくなります!


是非実践してみてください✨



来月もキャンペーンを実施します!


この機会にゴールドのパーソナルトレーニング、ヨガを体験してみてくださいね❕


#小山市パーソナルジム #小山市ヨガ #パーソナルジム #パーソナルトレーニング #ヨガ #ジム #トレーニング #結城市 #古河市 #栃木市 #下野市 #野木町 #栃木県 #美容 #健康


NEW

  • 食べすぎてしまった日の対処法!【小山市、結城市、筑西市、古河市のパーソナルトレーニング、ヨガ】

    query_builder 2022/12/21
  • 水を飲むことによるダイエット・ボディメイクのメリット 【小山市、結城市、筑西市、古河市のパーソナル...

    query_builder 2022/12/20
  • 間食におすすめの食べ物12選 【小山市、結城市、筑西市、古河市のパーソナルトレーニング、ヨガ】

    query_builder 2022/12/18
  • 冬の肌の乾燥を防ぐためにやること 【小山市、結城市、筑西市、古河市のパーソナルトレーニング、ヨガ】

    query_builder 2022/12/17
  • 冬の感染予防~それぞれのビタミンの役割~【小山市、結城市、筑西市、古河市のパーソナルトレーニング、...

    query_builder 2022/12/11

CATEGORY

ARCHIVE