寒い時期におすすめの食材【小山市のパーソナルトレーニング・ヨガ】
こんにちは❕
小山市のパーソナルジム・ヨガスタジオ【WORKOUT STUDIO Goald】です!
急に寒くなりましたね!
体調も崩しやすく、食べる物にも注意が必要です!
今回は、そんな寒い時期におすすめの食材について紹介します!
体をあたためる食材といえば、生姜が定番ですが、、実は生姜以外にも体をあたためる食材はたくさんあります。
育つ環境が寒い食材、地中で育つ野菜、発酵食品は体をあたためるといわれています!
体をあたためる食べ物◆野菜◆
・生姜
・にんじん
・かぼちゃ
・ごぼう
・大根
・れんこん
・玉ねぎ
・じゃがいも
定番の生姜をはじめ、地中で育つ根菜類が多くなっています。
根菜類は寒い時期に旬をむかえるため、体をあたためるといわれています。
身近な野菜が多く、日々の食卓にもよく上がるものだと思います。根菜は切り方や火の通り方で食感が変わるのでいろいろ試してみると良いかもしれません😌
体をあたためる食べ物◆フルーツ◆
・りんご
・さくらんぼ
・ブドウ
寒い地域でとれるフルーツも体をあたためてくれます。
また、まるい形のものは体をあたためるともいわれています。
フルーツはそのまま食べてもおいしいですが、焼き菓子にするなど加熱をすると、甘さと食感が変わり違ったおいしさも楽しめますね😊
体をあたためる食べ物◆発酵食品◆
・納豆
・キムチ
・味噌
・チーズ
・ヨーグルト
発酵食品は体の代謝を良くする酵素を含んでいるため、体をあたためてくれます。
しかし酵素は熱に弱いとされているので加熱調理をすることはあまりおすすめできません。
加熱調理する場合は、なるべく工程の最後に加えて加熱しすぎないことがポイントです!
体をあたためる食べ物◆その他◆
・唐辛子
・紅茶
・赤ワイン
唐辛子はカプサイシンという辛み成分の働きにより体が熱くなります。
また、紅茶は茶葉を発酵させてつくられているので体をあたためてくれます。
赤ワインは含まれているポリフェノールが血管を広げて血流を良くするため、体をあたためるといわれています。
◎体をあたためる食べ物は妊活中や生理中でも食べてみましょう!!
体が冷えると血行が悪くなり、卵巣機能の低下につながるおそれがあります。
また、生理中に体をあたため血行を良くすることで、生理痛が和らぎます。
カイロなどで体の外からあたためるのも良いですが、普段の食事から体をあたためる食材をぜひ意識して摂ってみましょう😌
最後に・・
体をあたためると、血行が良くなり冷え対策としてだけではなく、妊活中や生理中の女性の身体にも嬉しい作用があります✨
今回紹介した食材を上手に摂り入れて寒い時期を乗り越えましょう!!
#小山市パーソナルジム
#小山市ヨガ
#フィットネス #筋トレ #ワークアウト #ジム #ヨガ #美容 #食事 #トレーニング #パーソナルトレーニング #パーソナルトレーニングジム #ヒップアップ #ボディメイク #workout #fitness #training #yoga #栃木県 #小山市 #下野市 #インテリア #結城市 #古河市 #茨城県 #佐野市 #栃木市 #足利市 #宇都宮市
NEW
-
query_builder 2022/12/21
-
水を飲むことによるダイエット・ボディメイクのメリット 【小山市、結城市、筑西市、古河市のパーソナル...
query_builder 2022/12/20 -
間食におすすめの食べ物12選 【小山市、結城市、筑西市、古河市のパーソナルトレーニング、ヨガ】
query_builder 2022/12/18 -
冬の肌の乾燥を防ぐためにやること 【小山市、結城市、筑西市、古河市のパーソナルトレーニング、ヨガ】
query_builder 2022/12/17 -
冬の感染予防~それぞれのビタミンの役割~【小山市、結城市、筑西市、古河市のパーソナルトレーニング、...
query_builder 2022/12/11