秋のスキンケア 【小山市、結城市、古河市、筑西市のパーソナルトレーニング、ヨガ】

query_builder 2022/09/22
ブログ
814F6C87-A25E-4330-9C92-32DE683FE736



こんにちは!

小山市のパーソナルジム『WORKOUT STUDIO Goald』です!


夏の日焼けなどにより肌にはダメージが蓄積しています。
秋はそのダメージケアをする期間となります!

そこで、本日は秋のスキンケアについて解説していきます!

~~季節に合わせたスキンケア~~

◎秋の肌は保湿から始まり保湿に終わる◎

夜の気温が下がってきたなと感じたら、スキンケアも秋仕様にチェンジ⇄
夏の紫外線ダメージを残さないためにも、冬の乾燥ダメージでカサカサ肌にならないためにも、保湿ケアで水分と油分のバランスをしっかり調整しましょう。

秋のスキンケアはとても大切です!
本格的な乾燥の季節に入る前に保湿ケアをしっかり行い、一年中美肌でいたいですね。

*美肌ポイント*

●保湿●
気候も穏やかで過ごしやすい秋。肌への負担も比較的感じづらい季節ですが、秋のスキンケアは肌を整え、その先の美肌に導く絶好のチャンスです。
夏の紫外線によりダメージを受けた肌は、バリア機能が乱れ、ターンオーバー(肌の細胞は1ヶ月で生まれ変わります。このサイクルをターンオーバーといいます)にも悪影響を及ぼします。
そして、汗や皮脂の分泌量が減少してくる秋にゴワツキを感じやすくなり、その状態をそのまま放置していると、本格的な乾燥シーズンを迎える頃には取り返しのつかない肌状態になってしまいます💦

また、夏の紫外線により肌のメラニンが活性化します。バリア機能の乱れにより、ターンオーバーに悪影響が及ぶことで、メラニンは肌に蓄積されてしまい、シミ・ソバカスの原因になることも。。
夏のダメージを取り除き、冬の乾燥ダメージを最小限に抑えるためにも、秋は保湿によるスキンケアをしっかり行い、肌を潤いで満たして、バリア機能、ターンオーバーの乱れを整えていきましょう。特にバリア機能が乱れた肌は、潤いをキープする力が衰えているので、たっぷりの化粧水で肌を満たし、乳液で肌に潤いがキープできるようフタをしてあげましょう。化粧水や乳液をつけた後に手のひらで顔全体をおおい、じっくり浸透させることによって、バリア機能が乱れた肌でも潤いキープ力がグンとアップして透明感が生まれ、より早く夏のダメージケア効果が実感できます。

●洗浄●(洗顔)
保湿効果を最大限に高めるためには、日々の正しい洗顔が大切です。正しい洗顔は肌のバリア機能を高める第一歩となります。肌あたりの良い上質な泡で肌に負担を与えず洗顔することで、洗顔後、保湿スキンケアの浸透しやすい柔らかい肌に導きましょう。

●UVケア●
夏ほど日差しも強くないから・・と怠りがちな紫外線対策。夏ほどではありませんが、まだまだ秋も紫外線量は多いと言われています。レジャーに出かける際には、日やけ止めを塗るなどのUVケアは忘れずに!!
日常の生活で塗り直しが可能であれば、SPFは20~30程度で十分とも言われています。顔に使う場合は、下地機能を兼ねた顔用日やけ止めに紫外線防御効果のあるファンデーションを重ね、同じファンデーションで化粧直しもするとよいでしょう。肌に合っているものを選んで肌をUVから守ってください。

次に、おすすめの食材をご紹介します!

エイジングケア
年齢に応じたケアのエイジングケアに必要な栄養素は、次のとおりです。

・動物性たんぱく質
動物性たんぱく質は、肌を作るために必要な栄養素です。肉や魚、卵、乳製品などに多く含まれています。動物性たんぱく質を含む食品には、ビタミンやミネラルも豊富に含まれている傾向にあるため意識的に摂りたいところです。

・ビタミン
ビタミンは肌の調子を整えたり新陳代謝を促したり様々な効果を持ちます。特にエイジングケアには抗酸化作用のあるビタミンA、ビタミンC、ビタミンEが効果的です。緑黄色野菜や果物に多くのビタミンが含まれています。

・ミネラル
ミネラルにはカルシウムやマグネシウム、亜鉛、鉄分などがあります。亜鉛は皮膚や粘膜の健康維持に、鉄分は肌のくすみ対策に役立ちます。魚介類や肉類、ほうれん草などに多く含まれています。

美肌
美肌に効果的な栄養素は、次のとおりです。

・ビタミン
ビタミンA、ビタミンB、ビタミンC、ビタミンEは、いずれも美肌を作るために欠かせない栄養素です。抗酸化作用によって、しわやたるみに対処するビタミンA、ビタミンC、ビタミンE、新陳代謝に関わるビタミンBなどをしっかり摂りましょう。

・ミネラル
エイジングケアと同じく、亜鉛や鉄分を意識的に摂りましょう。亜鉛で皮膚の健康を維持し、鉄分で肌のくすみに対処することが大切です。

#小山市パーソナルジム #小山市ヨガ  #フィットネス #筋トレ #ワークアウト #ジム #ヨガ #美容 #食事  #トレーニング #パーソナルトレーニング #パーソナルトレーニングジム #ヒップアップ #ボディメイク #workout #fitness #training #yoga #栃木県 #小山市 #下野市   #結城市 #古河市 #茨城県 #佐野市 #栃木市 #足利市 #宇都宮市 #ダイエット

NEW

  • 食べすぎてしまった日の対処法!【小山市、結城市、筑西市、古河市のパーソナルトレーニング、ヨガ】

    query_builder 2022/12/21
  • 水を飲むことによるダイエット・ボディメイクのメリット 【小山市、結城市、筑西市、古河市のパーソナル...

    query_builder 2022/12/20
  • 間食におすすめの食べ物12選 【小山市、結城市、筑西市、古河市のパーソナルトレーニング、ヨガ】

    query_builder 2022/12/18
  • 冬の肌の乾燥を防ぐためにやること 【小山市、結城市、筑西市、古河市のパーソナルトレーニング、ヨガ】

    query_builder 2022/12/17
  • 冬の感染予防~それぞれのビタミンの役割~【小山市、結城市、筑西市、古河市のパーソナルトレーニング、...

    query_builder 2022/12/11

CATEGORY

ARCHIVE